Unread

Unread(未読)を既読に

人生何して遊んできたの?

f:id:ddss_msv:20170218233928j:plain

どうも、ジョンです!

はてな今週のお題「何して遊んだ?」ということで、今も昔も遊んでるみたいなものですが何をして遊んできたのか振り返ってみます。

 

 

小学校時代

基本的にはほとんどの休み時間、サッカーの試合をしてました。朝登校したときに男子でチーム分けして、その試合を1日中かけてやるというアクティブさ。今では考えられませんね……

その他にもブームがあって、色んな遊びが流行っては廃れてを繰り返していたんですが、そのなかでも印象的なのは「遊戯王(紙)」です。

 

筆者の小学校時代は、ちょうど遊戯王デュエルモンスターズが始まった時期。ほぼ全員が遊戯王をやってました。もちろん学校外では普通のカードを使って対戦するのですが、学校内では没収されてしまうのでそうもいきません。

 

そこで考案されたのが「遊戯王(紙)」

画用紙などの紙にカードを手書きで丸写しして、切り取ったもので遊ぶという単純なものです。これなら没収されたり紛失しても平気ですし、めちゃくちゃ流行ってました!

強いて難点をあげるなら、持ってないカードを使われてもわからないという点。でもピュアだったせいか誰もそんなことはしてませんでした。

 

他に小学校時代では、気を溜める修行とかもしてました、懐かしい。

ちなみに学校の外でもよく遊んでたのですが、あまり覚えてません。何してたんだろう?

中学校時代

誰も休み時間にグラウンドへ出なくなったのが中学校。学校内ではなにかして遊ぶというより会話してましたね。携帯(ガラケー)を持ち始めるのもこの時期で「チャリ走」が妙に流行ったのも懐かしいです。

中学校時代は繁華街の近くだったこともあって、部活が無いときはマクドナルドに十数人でたむろしたり、カラオケに行ったりしてましたね。

 

最も印象深いのは、サッカー。サッカー部の自主練で、学校とはまったく離れた地域(筆者にとっては地元に近い)の公園によく行きました。

といっても筆者は吹奏楽部。その自主練はサッカーをしてもいいし、お菓子とジュースを飲み食いしながら喋るという場にもなっていたのでそこに誘われて行ってたのです。

中学生がたくさんたまっているとお巡りさんに怒られることもしばしばでした……

 

高校時代

学校でも数人しかいない帰宅部となった筆者。さぞ遊び倒したのかと思いきや、直帰がほとんどだったような気がします。

たまの休みに遊びに行くといえばカラオケ。振り返ってみると高校時代はまるで遊んだ気がしません。

 

大学時代

記憶が新しいせいか、大学時代の遊んだ記憶がめちゃくちゃあります。

講義をサボってボックスでひたすらスマブラしてたり、コンビニバイト仲間と花火したり、一人暮らし始めてからは友だちとゲーセンに通いまくったり、戦国無双でオールしたり、突発的にご飯行ったり……

真面目に講義受けたり、一人でいた時間もたくさんあった一方で、やはり自由時間が多いと自然、思い出のバリエーションも豊かになっていくようです。

なお飲み会やサークルの集まりを遊びという表現するのは微妙なラインって気がします。

 

ニート時代

実家に戻ったこと、お金が極端になくなったことで全然遊んでません。いやソシャゲで遊んだりはしてますが、人と遊んでません。

 だからこんな記事

ddss-msv.hateblo.jp

も書いてしまうわけでして。人生どんどん闇を抱えていっている気がしないでもない。

遊ぶという行為にはそれなりの余裕が必要なんだな、と考えるニート時代の現在でした。

 

それでは!