Unread

Unread(未読)を既読に

【光の速さの測定が成功して340周年】誰がどうやって測った?【Doodle】

どうも、ジョンです!

今日2016年12月7日は光の速さの測定が成功して340周年なんだそうです。これを記念してGoogleのロゴが変更されました。

 

ロゴはこちら↓

f:id:ddss_msv:20161207001755p:plain

f:id:ddss_msv:20161207001804g:plain

 

 

光の速さは?

299,792,458m/秒です。約30万km/秒といったほうが覚えやすいかもしれません。地球を1秒に7周半もできるスピード、というのは学校でも聞いた話。このときに「実際の光は直進しかできないから地球を回れない」とかツッコむのはクリスマスに「俺、キリスト教じゃねーし」と言うみたいなもんですよ(?)。

 

ちなみに一説によるとクリスマスはゲルマン・ケルト人の冬至祭と合わさってできたものらしいので、辿っていくとキリスト教とすら言えないのかも?これは関係のない話。

 

いつ誰がどうやって測った?

f:id:ddss_msv:20161207003533j:plain

  • いつ?→1676年
  • だれ?→デンマークの数学者オーレ・レーマー
  • どうやって?→木星までの距離と木星の衛星イオが木星に隠れる周期の変化から

オーレ・レーマーはアイザック・ニュートンの友人だったようで、測定された値はニュートンの著書にも掲載されているそうです。なお測定値にはズレがあったようですが、光速が有限であること具体的な数値に落とし込んだところに意義があったのでした。

 

 他に速いものといえば?

動物だとチーターや、ウサイン・ボルト……といったものが思い浮かびますが、やはりダントツなのはハヤブサでしょう。なんてったって「速い翼」が縮まってハヤブサになったという説もあるほどです。

そのスピードは急降下時で387km/秒。体一つでここまで速いなんて……

ちなみに猛禽類ではあるもののタカなどの仲間ではなくむしろ、インコやスズメなどの仲間なんだそうです。ちょっと親近感(?)が湧いてしまいますね。

 

まとめ

  • 光は約30万km/秒
  • オーレ・レーマーが木星を利用して計測
  • ハヤブサは速いぞ

以上です!それでは。