Unread

Unread(未読)を既読に

【ファン・マヌエル・ファンジオ】F1って何の略?【Doodle】

どうも、ジョンです!

 

2016年6月24日はファン・マヌエル・ファンジオの生誕105周年。これを記念してGoogleのロゴがファン・マヌエル・ファンジオ仕様に変更されました!

 

小↓

f:id:ddss_msv:20160624000650j:plain

大↓

f:id:ddss_msv:20160624000630j:plain

 

 

ファン・マヌエル・ファンジオってどんな人?

f:id:ddss_msv:20160624001652p:plain

ファン・マヌエル・ファンジオはアルゼンチンのレーサーです。あのミハエル・シューマッハに抜かれるまでの46年間、F1におけるワールドチャンピオンシップで5度ワールドチャンピオンに輝くという記録は史上最多記録でした。

 

ニックネームは「エル・チュエコ(ガニ股)」。見た目はぽっちゃり気味で背も低い。しかし内面は自制心があり高潔で他人を尊敬する人物であったそうです。そのためファン・マヌエル・ファンジオを好意的にとらえる人も多く、彼は生涯で結婚はしなかったものの女性に苦労することもなかったといいます。

 

ファン・マヌエル・ファンジオは誘拐犯となかよし?

ファン・マヌエル・ファンジオの人柄が良いとされるエピソードが誘拐の一件。

キューバグランプリというレースに参加するため、キューバの首都であるハバナを訪れたファン・マヌエル・ファンジオはカストロの指揮する革命運動組織「7月26日運動」のメンバーによって誘拐されます。

しかし革命組織の目的はファン・マヌエル・ファンジオを脅すことではなく、このレースを台無しにして、主催であるバティスタ政権のメンツをつぶすことでした。したがってファン・マヌエル・ファンジオを厚くもてなしたのです。

 

この一件で、厚くもてなされたファン・マヌエル・ファンジオのなかにも、ファン・マヌエル・ファンジオの人柄に触れた誘拐犯である革命組織の中にも絆のようなものが生まれる結果に。彼らのつながりはファン・マヌエル・ファンジオが亡くなるまで続いたそうです。

 

F1ってなんの略?

いままでここで触れてきた「F1」ですが、何の略かご存知ですか?

カーレースのF1は「Fomula 1(フォーミュラワン)」。フォーミュラは「規定」という意味があるそうです。

 

一方で「F1層」という言葉を聞いたことがあるかと思います。

このFはフォーミュラ……ではなく、Female。マーケティング用語で20-34歳の女性を指す言葉です。

「F1層をターゲットに……」という言葉をきいたら「20歳から34歳までの女性をターゲットに……」という意味になります。

 

野菜にもF1があります。

野菜におけるF1は「First Filial Hybrid(一代雑種)」と呼ばれるもののこと。異なる種類をかけあわせると、それぞれの良いとこどりをしたやつが生まれるそうです。さらに品質もかなり均一なものができるんだとか。

ちなみにライトノベル「のうりん」の中では、「サイヤ人と地球人のハーフは強い」と説明されてました!まあこのF1をめぐって、「のうりん」では一悶着あるんですよね。あのラノベはギャグだらけのくせにたまに本当の農業話をしてくるからずるい(面白い)。

 

さいごに

ファン・マヌエル・ファンジオについて書いていたと思ったら、いつのまにか農業の話をしていた……!!いやほんと「のうりん」面白くて読み返してるんです。だから自然とそうなっちゃいますよね!

 

では!