Unread

Unread(未読)を既読に

【なごむ】漫画「マヤさんの夜ふかし」感想

どうも、ジョンです!

 

今でこそほぼ決まった時間に寝て起きる生活ですが、学生のころは夜明けまで意味もなく起きてたりしました。みなさんも経験があるのでは?

そんな感覚でよみがえるかもしれない漫画「マヤさんの夜ふかし」を読んだので、感想でも。

 

マヤさんの夜ふかし 1

 

あらすじ

自称魔女でフリーターのマヤさんと、漫画家志望の豆山が夜な夜なSkype通話をするだけの話。

マヤさんは、夜中に我慢できずカップ麺を食べてしまったり、ソシャゲに重課金してしまう基本ダメ人間。豆山はそんなマヤさんにツッコミを入れたり適当に流したりして、時間は流れていく……

 

まあ1話読んでください(説明放棄)

www.zenyon.jp

 

ほんっと仲良いな!!!

ほぼ毎日飽きることなく何時間も通話して、

かつ、

付かず離れずの距離感がほんっとうに仲良いですよね!

 

元来べつに通話とかほとんどしたくない僕も、これを読んでると自然とだれかに発信してSkype通話がしたくなります。

ついでにカップ麺が食べたくなるし、ゲームもしたくなるし、こたつで寝落ちもしたくなる。

 

あれ?なんで豆山みたいに漫画描きたくなったりおしゃれしたくなったりしないんだ……?まさかこの漫画の共感部分でふるいにかけられているのか……?

 

あ、ネットで賃貸情報も見たくなります!(そういう回がある)

 

豆山、実は女問題

「みんなはどんな感想なのかな〜」と感想サイトを見てみると、大抵これ。

「豆山、男だと思ってました」

いやこれ僕も思ってました。

 

マヤさんは豆山くんって呼ぶし、

ショートカットだし、

出るとこ出てないし。

 

あとがき曰く、作者さんもこの豆山ポジションを男にしようか悩んでいたみたいですが、担当さんのアドバイスで女性になったんだとか。

男性でも違和感はなかったかもしれませんが、恋愛路線が強くなっていたかもと思うと、女性でちょうどよかったのかもしれませんね。

 

夜ふかしのおともに

夜ふかししてるときの、あの、独特の空気感を内包した稀有な漫画。

「マヤさんの夜ふかし」

きっとあなたの夜ふかしをより豊かにしてくれることでしょう(雑)

 

それでは。

 

ゲン担ぎのゲンとは?ゲン担ぎは意味があるのか?

どうも、ジョンです!

 

今週のお題「ゲン担ぎ」

 

ゲンとは?

ゲン担ぎの話をする前に、そもそもゲンってなんなんでしょう?

ゲン担ぎを変換してみるとPCでは験担ぎと出ますが、霊験でしょうか。

 

Wikipediaにはこうあります。

本来は「縁起を担ぐ」であったが、江戸時代に流行った逆さ言葉で縁起を「ぎえん」と言うようになり、それが徐々に「げん」に変化したとする説が一般的である。

「験」には「仏教の修行を積んだ効果」や「効き目」などの意味がある。

 

つまり本来は縁起の意味なんですね。

縁起は仏教用語ですが、一般に"吉兆の起こり"という意味で使われています。

 

一般的なゲン担ぎ

ゲン担ぎをしている人といえば、やはり受験生。

落ちないものやすべらないものを持つことでゲンを担いでいて、世間もそれに乗っかっています。

乗っかりすぎな気もしますが。キットカットがきっと勝つとかさすがに無理がある。

 

そういえば大学の受験料を銀行で支払ったときは、五角形のえんぴつをいただきました。

これも「合格」に引っ掛けたゲン担ぎ。

もちろん受験当日はふつうの六角形えんぴつを持っていきました。

 

 

他にゲン担ぎをしている人といえば、スポーツ選手。

しかしあれはゲンというかルーティーンワークなのでまた別の話かと。

 

宝くじのゲン担ぎ

宝くじを購入する際もゲン担ぎしますよね。

よくあるのがアタリがよく出るという販売店でくじを買うというゲン担ぎ。

確率論的にはまったく意味のない行為ですが、宝くじが好きな人はこれも含めて好きなんでしょうから、これに云々いうのは野暮ってもんですかね。

 

ゲン担ぎは意味があるのか?

ゲン担ぎはルーティーンワークのような効果はありません。

特に受験当日だけいつもと違うことをしたせいで、平常心が失われる危険すらあるリスキーな行為ではないでしょうか。

 

しかし一方で宗教のような強い信仰心を持つと、スポーツなどでは高いパフォーマンスを発揮できるといいます。

つまりゲン担ぎでも、本気で信じられれば効果はあるのかもしれません。

 

 

なんにせよ受験シーズンまっただなか。

受験生のみなさんはゲン担ぎに気を取られず、いつもどおりを意識してみてはいかがでしょうか。

 

それでは!

ニートやめたはずなのにアホになっている。アホ雑記しかかけない。

どうも、ジョンです。

 

ニートをやめてから、驚くべきことに半年が経ちました。

2ヶ月でのしんどみのように、今回もこの間に起きた変化について書いてみましょう。

 

めちゃくちゃアホになっている

これ。

本当にこれ。

「どんどんステップアップしなきゃ!」みたいに言っていたはずが、どんどんステップダウンしているという事実。

 

まず時間がありません。

「は?時間はつくるものでしょ?」というお叱りの声、聞こえません。

とにかく完全に自由に使える時間が少なすぎるのです。

 

でもまあ、無い無い言っても、あるわけです。無じゃない。

かなり少ないと感じていても、何かしらをする時間はあるのです。

 

ただ体力というのかバイタリティというのか、活力みたいなのが無。

昔から「いつ休んでるの?」というレベルで遊びも仕事もバリバリ!みたいな人は見かけましたが、とてもそうはなれません。

なけなしの力を振り絞って人と会ったりしても、会話するためのリソースが残ってないですし、

なけなしの力を振り絞って本を読んでも、文章が頭に入ってこないという状態。

 

で、今も頭で文章が組み立てられないのでアホな文字のつながりがここに表れているという次第です。

 

ニートのときはもうちょっと賢かったような気がしますが、単に誰にも能力を求められてなかったのでアホかどうかを確認できなかっただけのような気もします。

 

休みはめっちゃ大事

休みは素晴らしいですね。まず部屋の片付けや掃除ができる。

ふだん処理できなかった細々したものの集積を、ここで一気にリセットできるというのは大きいですね。

 

そして何より大きいのは「次の日休みだから」という気持ちです。

説明不要でしょう。

 

問題は休みを得ると、最高すぎてもっと休みたくなるというところですね。

 

お金はあると助かる

ニートじゃないのでいくばくかのお金が生まれました。

お金は心の安定。本当です。

 

「今なにやってるの?」という質問で動悸がしないように必要なのは、立場・地位。

この質問されてるときにいるカフェで気兼ねなく飲み物を飲むために必要なのが、お金です。

 

この年齢だと人と無銭で会うことがほぼほぼ不可能に近い気がします。

ということはニートは誰とも会えない。つまり社会復帰は絶望的。

 

そういえばニート時代におごってくれた友人に、そろそろ恩返しをしなければ……

 

アホになっているのには対処法がある

社会人のみなさんアホになってませんか?

僕はなってますが、これには対処法があります。

 

人には何かを決断したり、我慢したりすると消費するウィルパワーがあります。

このウィルパワーは前頭葉の力で、ゲームのゲージみたいに使うと減っていくのです。

で、ウィルパワーのゲージ空っぽ状態、これがアホの原因であると思われます。

 

じゃあどうすりゃいいかというと、ウィルパワーの総量を増やすのと同時に節約すればOK。

でまあこのためには色々方法があって、増やす方でお手軽なのは瞑想ですね。

節約する方ではうだうだ迷わないようにするために、あらかじめルールを決めたりスケジュールを組んだりしておくというのが一番メジャーかな。

 

色んな本に載ってるんで、詳しくはそういうのを読んでほしいんですが、

ぶっちゃけアホ状態だと実行できる気がしません!!!

 

なので、一番アホじゃない起床後2時間以内にアホにならない対策を考えておくしかないのです。

つまりいつもより早起きしなければならない。でもアホ状態には早起きは厳しい。

 

人生詰んでますが、みなさん頑張りましょう。それでは。

寒波が来ている

どうも、ジョンです!

 

それにしても寒いですね。寒波、来てるらしいですよ。アポなし訪問。

アポはなかったけど噂には聞いてたんで、一応、ブランケットをポチって備えることができました。

デリバリープロバイダにあたっちゃいましてギリギリでしたけど、直撃前にはなんとかなったんでセーフです。

 

ニートしてた頃は、Twitterを見ながら「はたらくひとはたいへんだな」とのんきに構えていましたが、まさか自分がのんきに構えられる側になるとは。

しかも暖房の効いてるオフィスとかではなく、ドアなどのしきりがないお店にいます。つまり半個室みたいなもんです。

まったく関係ないけど半個室ってぜんぜん個室感なくないですか?薄い板でもいいから仕切りが欲しい。やましいことはないです。

 

それにしても本当に寒い。どれくらい寒いか伝わらないと思うんですけど、吐く息が白く、手がかじかんでいます。

でも夏よりはマシ。本当に夏ってアホの季節だと思うんですよ。誰も得しない。

一方で冬はいいですよ。なんたって汗が出ない。パソコンの熱も愛せる。

ただ冷えのマックスみたいなやつがくると「あっ、ここからはどんどん暖かくなってしまって、やがて夏がくるんだ」と思うと地獄ですよね。

毎年夏が嫌いなのに、ろくな対策がとれてないのも不満なんですよ……ってこれは夏にする話題か。

 

あ、カイロ忘れた。

カイロっていいですよね。大きな暖をくれるわけではないけれども、ささやかな恩恵を感じます。

たまにポケットから取り出して、首をぬくめるとお風呂に浸かってるみたいな気持ちよさもありますし。

 

風呂といえば一人暮らしのころはよく銭湯にかよっていたんですが、実家に帰ってからはその機会もめっきり減りました。

近くに銭湯がないこともそうですし、一人暮らしワンルームのユニットバスと違って、実家の風呂はお湯をはらなくても寒くないですし、広い。

一人暮らしのころに行く銭湯って結局は「広い風呂に行きたい」という欲求だったのかなと思います。

……あと掃除しなくていいから楽。

 

寒波、ほんと寒いな―。でもこの寒いのが好きです。

「寒い寒い」って言いながら嫌いじゃない。あいらぶふゆ。

そこうぃんたーじゃないんかい。

 

ありがとうございました。

僕はSONYのXBA-20を使ってるけど、みなさんは買わないでください

どうも、ジョンです!

 

みなさんイヤホンって使いますか?使いますよね?

音楽聞いたり動画見たり、必需品ですよね?

となると当然良い音で聞きたくないですか?聞きたいですよね?

 

はいっ!

今回は僕がイチオシのイヤホンをご紹介したいと思います。

別に買わなくていいので、そんなのもあるんだなと思ってください。

というか生産終了していて、すでに プレミア価格 で売られてたりするので……

買わないでください!!!

 

SONY XBA-20との出会い

SONY カナル型イヤホン シルバー XBA-20/S

出会いは大学3回生のころ……

 

おおかたの学生がそうであるように、例に漏れず睡眠サイクルが狂っていた僕は、強制リセットをかますため、1日寝ないことを決意しました。

 

しかし家にいては寝てしまう。そこで向かったのは家電量販店です。

 

家電量販店にきたら オーディオ試聴は当然 の流れ。

いくつか試聴していくなか SONY XBA-20 はいました。

 

「めっちゃいいやんけ!」

 

自制心を寝ないことに費やしていた僕は、物欲にあっさり陥落し 即購入 を決めたのです。

 

SONY XBA-20とは

www.sony.jp

 

2012年10月10日に発売されたSONYのBA(バランスド・アーマチュア)型イヤホンです。

XBA-10からXBA-40まであり、10はBAドライバが1つ、40は4つ搭載という仕様になっているので、XBA-20はBAドライバが2つ搭載されています。

価格は約18,000円と決して安くはないですが、上を見ればそこまで高くない気もしますね。

 

※BA型とは?

イヤホンには大きくわけてダイナミック型とBA型が存在します。

この2つは中の仕組みが違うのですが、ヘッドバンクさんによれば、

ダイナミック型の特色(BAと比較して)

  • 歪みが少なく再生周波数帯域が広い
  • 低音域の再現力が高い(小型化すると強みは薄れる)
  • 大型化で高音質にできるけど小型化が苦手
  • 安価な仕組みで各メーカーの自社開発が可能

BA型の特色(ダイナミックと比較して)

  • 再生周波数帯域が狭く、歪み特性がある
  • 中〜高音域(人の声に近い音域)の再現力が高いが低音域が苦手
  • 感度が高く、小型化が得意なので複数使うことが可能(しかし高価に)
  • 技術特許が多く自社開発が困難なため高価

出典:知ってる?ダイナミック型とBA型はどう違うの?

 という特徴があります。

 

とにかく 気持ちいい イヤホン

感想を一言で言うなら 気持ちいい 。これです。

 

これで音楽を聞いてると脳内から ドーパミン だか エンドルフィン だかがドバドバ湧いてきて、自然と楽しくなってきます。一歩間違えると不審者になりかねない。

 

低音が弱いだなんだと言われていますが、ここまで気持ちよくなれるイヤホンに出会ったことがないですね。僕に向いてるだけかもしれませんが。

 

ちなみに上位機種であるXBA-40も聞いたことがあるんですが、あっちはダメ。

JVCのAmazon限定モデルは音としては悪くないんですが、気持ちよくならない。

 

XBA-20は絶頂イヤホンです(直球)

 

一応リンクを貼ってみましたが、ゴールドの新品で19,800円とすでに定価より高いです。シルバーに至っては中古で20,000を越えています……どゆこと?

 

 

同じ価格帯なら今は新しい機種が出ているので、こっちがいいと思います。

もしXBA-20が欲しい場合はメルカリとか見てると中古は安く出てるので、そちらをどうぞ。

 

 

P.S.

僕はXBA-20を2本、洗濯機にぶちこんで壊したので、皆さんもポケットに入れっぱなしにしないようお気をつけください。

文房具ブログはじめました

どうも、ジョンです!

 

ブログを書こう書こうと思って、

下書きを書いては消し書いては消し……

そんなことをしている間に2017年が終わりそうです。

 

みなさんいかがお過ごしでしょうか。

僕は別ブログを立ち上げました。

 

stationery-times.hatenablog.com

 

星の数ほどある文房具ブログが、ここにまた一つ爆誕。

 

「ん?このブログにも文房具カテゴリあったよね?」

 

よくご存知ですね!おっしゃる通り、この方向性がグダグダのブログ「Unread」にも文具カテゴリが存在します。

 

でも……ほら……専門ブログってやりたくない?

やりたいよね?

 

そういうことです。

 

「Stationery Times」では基本なにも考えずやっていく予定ですので、暖かく見守って頂けると幸いです。

 

それでは!

左右独立式ワイヤレスイヤホンTAROME「TWS-K2」を購入!!思ったより高コスパ!?

※場所は室内。購入直後のレビューです。

 

左右独立式のワイヤレスイヤホンを買ったんだが、これは買いかもしれん……

イヤホンというとケーブルが伸びてて、イヤホンジャックに挿して聞くというのが主流。ワイヤレスになっても左右をつなぐ部分は存在しているというのが、よくあるパターンだったんですが、左右独立式は完全にワイヤレスでコートがないんです。

 

最近でいうとAppleのAirPodsなんかがそうですね。

 

しかしこれが高い!

SONYだろうがBOSEだろうが2万円前後です。。正直な話2万を超えるなら、その価格帯の有線イヤホンが欲しい。

 

そんなわけでは「安く手に入るのがなんか無いかな〜」とAmazonを探していたところ見つけたのが、これ!

f:id:ddss_msv:20171127161456j:plain

TAROMEというメーカーから販売されているTWS-K2です。なんとその価格3,080円

 

TAROMEというメーカーは知らないのですが、どうやら中国企業のようです。この価格帯でアマゾンを引っ掻き回すと99%中国メーカーなので、いまさら気にはなりません。

問題は質だああああ!

 

TWS-K2、ファーストインプレッション

箱は普通、梱包も普通でした。まったく問題ありません。

f:id:ddss_msv:20171127144046j:plain

左側にあるのがイヤホン本体で、右は充電用のドックです。このドック自体もモバイルバッテリーみたいになっていて、出先でもイヤホンを充電できるそうな。

 

初期設定

さて、まずはBluetoothの接続。イヤホンのセンターにある大きいボタンをオフ状態から長押しするとペアリングモードに入ります。片耳だけでも両耳でもOKです。

後は普通のBluetooth機器と同じで、つなげてやれば設定は完了!

 

装着

お次は装着……なんですがちょっとイヤーピースが小さい。イヤーフックも何もないので、イヤーピースのサイズは大事です。さいわいデフォルトでついているものの他に、3種類用意されているので耳のサイズに合わせて選びます。

恥ずかしながら大きめのを選択。ぴったりです。軽く動いてみても落ちません。

 

音質

さて適当に音を流してみます。おっ、無事左右から聞こえてきますね!ステレオ音声は両耳の場合しっかりステレオ再生されます。

 

肝心の音質ですが、思っていたよりは良いです。

ほんとに聞くに耐えないレベルを想定していたので、良い意味でかなり驚きました。

 

さすがに音楽をがっつり聞くには、ざらつきを感じる音域があったりしておすすめできません。しかしオーディオブックやラジオなど人の喋り声がメインの音声ならば、十分な音質だと感じます。あと思ったよりベースが強い。

 

ざっくり感想

つけてみて思うのは、コードがないことの快適さ。首をどう動かそうが、どう移動しようがコードが引っかかったり絡まることがないというのは、思ったより楽です。

まさにこういう体験をしたくて左右独立式を買ったので、一番の目的が果たせたというべきでしょう。

 

これから通勤中をはじめとしてあらゆる場面で活躍してくれそうで、ありがたいです。

仕事中にも片耳だけつけてれば、話しかけられてもわかりますし、パッと見音楽とか聞いてなさそうで使えるのかもしれません。まあ耳を見られるとなにかつけてるのはまるわかりですが。

 

話はそれますが、最近やっとスマホの機種変更をしましてiPhone5からXperia XZ1になりました。細かいレビューはいずれかの機会にするとして、このXperiaにあるオーディオ設定がかなり良いんです。

なかでもClearAudio+というサウンド設定を最適化する機能を使うと、このTWS-K2の音質が著しく向上するのです。オンオフを切り替えると、ガラリと音がかわるので面白いですよ!

 

そんなわけでTWS-K2にはかなり満足です!当たりハズレもあるでしょうし、万人におすすめってわけではないですが、手頃な価格で左右独立式のワイヤレスイヤホンを試したいって方にはぴったりです。

 

(……こうやって使ってみると、高級機種はもっと快適なんだろうなと思えてきて人の欲の果てしなさを思い知ります……!!!)

 

それでは!

 

【使いやすい】GetNavi11月号のオリジナル万年筆レビュー!!

どうも、ジョンです!

9月の散財を省みて、10月は万年筆やノートは買わずに過ごそうと決意しました。

 

が、ダメ……!

 

セブン-イレブンでコーヒーを買うついでに雑誌コーナーを見ていたら、「GetNavi 11月号」に万年筆が付録でついていたので衝動的に買ってしまいました。

 

Get Navi(ゲットナビ) 2017年 11 月号 [雑誌]

 

ま、まあ、これは?あくまで雑誌であって?万年筆を買ったわけではないのでセーフです?よね?

 

そんなわけで「GetNavi 11月号」の付録であるGetNaviオリジナル万年筆をレビューします。

続きを読む

ニート卒業から約2ヶ月で感じたしんどみを書いてみた

どうも、ジョンです!

ニート卒業から2ヶ月と少しが経ちました。この2ヶ月間の感想は……しんどい!

ちょっと疲れているので、ブログで語らせてください。

 

休みって大事

人生の休暇(ニート)をとっていた僕ですが、一転、定休日なしの生活になりました。

たまに休む日は休みではなく、予定が入ったので店にいられない日。なので実はこの2ヶ月、1度も家でゴロゴロしてないのです。出不精の僕がですよ!?

 

その結果なにが起きているかと言うと、まったく集中できない状態になっています。やることがあるはずなのにぼーっとしています。いやニートのときもそうだったんですが、またそれとは違うぼーっとなんですよね。伝われ。

 

元々休憩多めでやる方が性に合っているのですが、いかんせん店という形式、その上基本1人のため、完全な休憩がとれない!これはなかなかのストレスです。まあバイトくらいの頻度ならこれでも大丈夫なんですが、僕の場合休日無しで1日10時間ほどこれなのでそりゃ疲れます。もしかしたらこの先に慣れがくるのかもしれませんが……

 

ちなみにこの教訓を経て、少なくはありますが、10月の休日を先に確定させました。少しはマシになるといいなあ。

 

アルコール摂取頻度の増加

元々アルコールは外で友だちと食事をするとき、相手も飲むタイプなら飲むくらいの頻度でした。僕はほとんど人と食事にいかないので、要はほとんど飲んでいないということです。

しかし働きだしてからは、ちょっとイラッとする日やモヤッとする日には飲んでいます。翌日が少しつらくなってしまうのですが、それでも飲んでしまいますね。

 

おそらく、あまり自分の時間がとれないので1日に対する満足度が下がっている状況と思われます。したがってアルコールの高揚感でごまかそうとしているのではないでしょうか。

 

ちなみにストレスのはけ口としてアルコールを摂取すると、アルコール依存症になりやすいので、別の発散方法を見つけたほうが良いようです。

 

思考が浅くなる

これは疲労とも関係していることですが、忙しかったりイライラしているとめちゃくちゃ浅いことしか考えられなくなります。ワーキングメモリあたりが関係してそうですが、詳しいことはわかりません。

ただめちゃくちゃIQが下がっていることは確か。働いている間はアホなので、絶対に働いてない時間が必要だと思います。

 

働いているフリをしている時間が長くなる

上とも関連する話ですが、仕事の明確な目標がなかったり、差し迫ってすべきことがない(と主観的に思う)のに、終業までの時間はたっぷりあるみたいな状況だと、めちゃくちゃそれっぽいことだけするようになります。

 

だいたい仕事してまっせ感が出ることって行動フェーズなんですが、本当に大事な仕事は一見何もしていないように見える思考フェーズが必要なので、常になんかしてる人はたぶん何にもしてません。知らんけど。

 

自分のなかのニートは消えない

元々ニートの素質があり、ニートを2年以上やった結果思うのは、実際に働いても自分のニート部分はまったく消えてないなということ。

 

すきあらばサボるし、自発的には動かないみたいなことはざらです。まあまだ3ヶ月も経ってないんで、今後自己改革を起こしてバリバリの仕事人間に豹変する可能性も無きにしもあらずなんですが、望み薄でしょう。

 

とりあえず目標はもっと仕事ができる人間になること。そして仕事をやめても生活ができるようにすることです。がんばるぞい!

 

それでは。

色彩雫(iroshizuku)シリーズ「松露」「山栗」「夕焼け」をレビュー!!

どうも、ジョンです!

先日ナガサワ文具センターのセールで(セール対象ではなかったけれど)購入したPILOTのインク「色彩雫 松露・山栗・夕焼け」のレビューを行いたいと思います。

 

  • 改めて色彩雫とは?
  • 色彩雫 松露・山栗・夕焼け
    • 各色はこんな感じ!
  • カクノ透明軸&コンバーターでいい感じ
  • さいごに
    • 今回登場した文房具
      • インク
      • 万年筆
      • コンバーター
続きを読む

万年筆のネギカクノって知ってる?えっ知らない!?

どうも、ジョンです!

 

みなさんカクノってご存知ですか?そうPILOTから出ている万年筆カクノのことです。

それではネギカクノをご存知でしょうか。え、知らない?

はい、というわけでネギカクノをご紹介したいと思います。

 

ネギカクノ

これがネギカクノです!

f:id:ddss_msv:20170912121945j:plain

……ん?いや違う、これはネギだ!!!

f:id:ddss_msv:20170912122101j:plain

「アツモリィッ!!!!!!!!!!!!!」

失礼しました。熱盛と出てしまいました。

 

本当のネギカクノ

f:id:ddss_msv:20170912123140j:plain

黄緑のキャップに白いボディ!どこからどうみてもネギ!これがカクノの新ラインナップ「ネギカクノ」です!

というのはもちろん。軸の黒い黄緑キャップのカクノに、別のカラーのカクノから白いボディを持ってきただけというキメラでございます。

 

実はこれ元ネタがありまして、それがこちら。

 なお(@fountainpen_nao)さんはサファリでネギを作成されています。これを僕が完全に「カクノでネギカラー作ってた人いたよな……?」と勘違いして出来上がったのが「ネギカクノ」なんです。

 

ちなみに軸は細字で普段使いにぴったり。そのうちネギっぽい色のインクでもいれておこうかと企んでいますが、またいずれ。

 

ネギカクノの裏で

今回ネギカクノを作成するにあたって、余ったパーツでできあがったのがこちら。 

f:id:ddss_msv:20170912123217j:plain

これはこれで落ち着いた色合いですね。そのうちカクノから(ネギカクノをつくるためだけに)ボディだけとかが販売されたりしないでしょうかねえ。

 

カスタマイズカクノ……これは流行る!

 

とかいいつつあまりカスタマイズ系のボールペンとかには手を出さなかったりします。選ぶのが面倒なんですよね。服を選ぶくらい面倒です。

 

やっぱりカスタマイズは自分で勝手にやるから面白いのかもしれません。みなさんもネギカクノつくって見てくださいね!

 

それでは!

 

P.S.ネギのボールペンもあるよ!

ちなみにネギみたいなボールペンはあります!

ベジーペン ネギ VEGGIE PEN green onion magnet

これはベジーペンというシリーズで、他にはにんじんやトウガラシがあります。一度テレビでも紹介されてましたね!

実用性は低いですが、話のネタになりそうです。

 

セール買いした文具を公開!満たされるぞい【ナガサワ文具センター本店セール】

どうも、ジョンです!

僕の住んでいる神戸に居を構える「ナガサワ文具センター本店」が、リニューアルを控えて全品20%OFFをおこなっていたので文房具を買い漁ってきました!

レビューは後回しにして、とりあえずどんな商品を買ったのかご紹介しますね。

 

  • カクノ 透明軸 EF
  • PILOT コンバーター CON-40
  • PILOT 色彩雫 松露/山栗/夕焼け
  • MIDORI リングメモ Grain
  • LIFE マージンノート A5 無地
  • UNITED-BEES A5 ダイアリーカバー
  • 文房具は、いいぞ

 

続きを読む

超頭脳小学生が解いた覆面算に挑戦してみた(答え・解き方)

どうも、ジョンです!

先日放送された「全国小学生No1超頭脳決定戦!」が高校生クイズよりも難しかったと話題なんだとか。特にそこで取り上げられているのは、決勝戦の最終問題である覆面算。これは文字に0~9の数字が割り当てられていて、どの文字がどの数字に対応しているのかを当てる問題です。

 

「ウカウカ+ウサギ+ノソノソ+カメ+キヨウソウ=ウサギトカメ」

 

これがその問題なのですが、みなさんはわかりますか?

 

解法というほどスマートではないですが、僕も解いてみたので順を追って解説?してみました。

 

 

 

覆面算を解いてみる

まず筆算の形にします。これは単にわかりやすいからです。

次にカメが両辺で同じなのでこれを引いておきましょう。つまりこうなります。

 

f:id:ddss_msv:20170907122203p:plain

 

ここで右辺の桁数に注目です。計算結果は6桁ですね。

一方左辺には

  • 5桁→1つ
  • 4桁→2つ
  • 3桁→1つ
  • 2桁→1つ

です。仮に全てが最大値の9であるとして99999+9999+9999+999+99=121095にしかならず、また最高位は必ず0にならないという覆面算の決まりがあるので、ウ=1で確定しました。

ウ=1が確定したことによって繰り上がりの数もある程度予想がたてられます。5桁目に繰り上がってくる数は1でしかありえないので、キ=9、サ=0も確定です。

 

さて今度は順当に1桁目を足してみましょう。

カ+ギ+ソ+1は0ではありえないので、10もしくは20であることがわかります。

つまりカ+ギ+ソ=9 or 19です。ここで9である場合と19である場合をわけて考えます。

 

カ+ギ+ソ=9の場合

先に計算のしやすさから9を攻めましょう。

すでに0,1,9は確定した数字なのでカ、ギ、ソは2,3,4による組み合わせでしかありえません。

 

次に2桁目に移動します。繰り上がりで1が足されウ=1、サ=0なので、

ノ+ソ+2=10、ノ+ソ=8です。

 

3桁目。カ+ソ+3で10を超えるにはカ+ソ=7ですが、この場合ト=0となってしまい矛盾します。つまりカ+ソ+3<10なのでカ+ソ+3=ト。

このときカ+ソは5もしくは6ですが、6だとするとト=9になってしまい矛盾するので、カ+ソ=5、ト=8で確定です。カ+ソが5ということは当然ギ=4も確定します。

 

4桁目に進みます。

ウ=1の段階でここから繰り上がる数は1とわかっているので1+ノ+ヨ=14、ノ+ヨ=13。

(ノ,ヨ)=(7,6),(6,7)ですが、2桁目の式とソ≠1であることからノ=6,ヨ=7になります。

こうなると後は簡単で、ソ=2、カ=3、メ=5になるので答えは、

1313+104+6262+35+97121=104835」です。

 

カ+ギ+ソ=19の場合

覆面算に別解はないのでこのケースは誤りなのですが、一応やってみます。

この場合カ、ギ、ソの組み合わせは(8,7,4)もしくは(8,6,5)によるものでしかありえません。

 

2桁目に移動しましょう。

今回はノ+ソ+3=10なのでノ+ソ=7です。

 

3桁目。今度はカ+ソ+3=10+トなのでカ+ソ=7+ト。

カ+ソは11,12,13,14,15の可能性があり、このときそれぞれト=4,5,6,7,8です。

8はカ、ギ、ソのいずれかに使うのでト≠8。

カ+ソ=14とするとソ=6もしくは8ですが、これはノ+ソ=7と矛盾します。ソ≠6,8です。

これを踏まえるとト=4,5,6であり、それぞれの場合でカとソの値も決定します。

 

ト=4のときカ=6,ソ=5,ノ=2,ギ=8

4桁目はノ+ヨ=ギ+8なので、ヨ=14となり矛盾。

同様にト=5ではヨ=12、ト=6ではヨ=14となるためカ+ギ+ソ=19という仮定が誤りであることがわかります。

 

さいごに

もっと簡単な解法があるのかもしれませんが、とりあえず地道にやっても解けたので公開しました。これを小学生は短時間で解いてるみたいなんですが……やっぱりすごいなあ。

 

P.S.実際解いたときは紙に全てのカタカナをアルファベットに置き換えていたので、タイプミスがあるかもしれません。他にも計算ミス等あればコメント欄もしくは問い合わせフォームよりご指摘ください。

 

もっと覆面算が解きたい?

これを機に覆面算を解きたくなってきたら、問題集を買ってみましょう!

“完全

脳トレにはもちろん、中学受験対策にも、暇つぶしにも、集中力の増強にも、数の性質に関する知識の向上にも、数の芸術性の体験にも、活用できる完全覆面算は、皆様の知的な生活を大きく手助けし、数学や算数との関わりを深め、「頭を使っている」「数学的な発想が役に立っている」という実感を味わわせられることでしょう。

暇つぶしには最適!暇じゃない時間までつぶしてしまうかも……?

 

【HOLiC×HOLiC】居心地の良すぎるメイドカフェに行ってみた件

どうも、ジョンです!

半年ほど前に「メイドカフェに初挑戦!その結果は……?」という記事を書きました。

あれからなんやかんや懐事情や時間の関係でメイドさんとは縁遠い生活、枯れきった無味乾燥な生活を送っていたのですが、今回はようやく第2弾をお届けします!

前回はとあるAというメイドカフェに行きましたが、また違うメイドカフェに行ってきたので、そのレポートです。

やっとメイドさんに会えたぞ〜〜〜!

 

  • なんでメイドカフェに行ったの?
  • HOLiC×HOLiCはこんな店!
  • 素晴らしい店だ……
  • さいごに!
  • (余談)行く前の準備も大切!

 

続きを読む