Unread

Unread(未読)を既読に

【ホーリー祭】インドア派でも楽しむ方法【Doodle】

どうも、ジョンです!

なんだか今日はGoogleのロゴがカラフルですね。

どうやらホーリー祭のDoodleのようですが、ホーリー祭ってなんなんでしょうね?

 

ロゴはこれ↓

f:id:ddss_msv:20160324000408j:plain

 

ホーリー祭ってなに?

一応ヒンドゥー教のお祭りとされていますが、今では

と言いながらカラフルな粉や水をぶっかけ合う祭りだそうです。

クリスマスがもはや恋人のものになっていたり、ハロウィンがコスプレ大会になってるのと同じですね。

 

www.youtube.com

これは去年のインドにおけるホーリー祭の模様です。みんなどえらい色になってますね……笑

こんな具合にGoogleのロゴも色粉をバッシバシかけられてあんなカラフルになったのでした。

 

ところで何故、こんなにホーリー祭は盛り上がっているのでしょうか。

インドが陽気な国民性というのもあるのでしょうが、とあるサイトではこう書かれていました。

ホーリーは、そんな「カースト」がなくなり無礼講が許される一年間で唯一の日。一年間カーストに縛り付けられていた人々が、この日だけはその縛りから解放されるのです。 *1

 

「しがらみも何もかも忘れて騒げ!」って日のようですね。

その分本場では楽しい反面、危険もあるので本場に居る方は注意しましょう。

とはいえ準備は1週間ほど前から行われているそうなので、そんなこと言われるまでもないでしょうけど、念のため!

 

 この方も祭りを楽しんでらっしゃr

……違う!これただのさんだ!(茶番)

 

日本でホーリー祭に参加したい!

本場のインドに行くほどの気持ちやお金、時間は無いけれどホーリー祭には興味があるという欲張りなあなたに朗報です。

日本でもホーリー祭に参加することができますよ!

 

その名も「ホーリー横浜2016」というイベントで、あの赤レンガ倉庫で存分にホーリー祭をやってしまおうというものです。

 

www.holifestivaljapan.com

 

「でも今日なんでしょ?」と思うかも知れませんが、開催日時は4月15日-17日です。

一つ注意して欲しいのがホーリー祭の醍醐味である色粉をかけあうのにはチケットが必要なのです。Holi looks contestというコンテストがそれで、コンテストに出場せず単に色粉をかけたい人もチケットを買ってこれに参加しましょう。

 

横浜に行くのもチケット買うのもやだよって人は友だちと絵の具でも塗り合って、笑って過ごすといいかもしれませんね。笑

 

穏やかに過ごしたい人のためのホーリー祭

楽しそうな祭りですが、僕のように家でゆったり過ごしたいなという方も当然いらっしゃると思います。

そこで僕が提案したいのは色彩に関する読書。

普段こんなことでも無ければ色についてそこまで意識することもありません。

穏やかに過ごしたい人は色の読書でホーリー祭を楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

僕が読みたいと思っている本を共有しておきますね。

 

みなさんが今日一日を楽しめれば幸いです。

 

では!